« 接待技だ、だ、だ、だ! | トップページ | 発つんだ、ジョ! »

2011年4月21日 (木)

続きは、ラッシュうのお楽しみ!

Img_2886

オープロも所属するアニメーション事業者協会の会議に出席のため、井の頭線沿線へ。この日はついに出来上がった「エンジェル スキャンディーズ」の音声ドラマの報告と、それをはずみにしての次の展開を話し合った。音声ドラマは40分という長尺で、5月1日発売の電子コミック誌「コミックラッシュ」(ジャイブ)6月号の付録として配信されることになる。
 この付録の制作については、僕がいいだしっぺなので、今晩ファイル変換など最後の調整のお仕事をしなくてはならないことになった。それにもかかわらず、背景美術プロ、ローク07の社長に誘われて飲む事に!どうなる、納品は?!


|

« 接待技だ、だ、だ、だ! | トップページ | 発つんだ、ジョ! »

アニメーション事業者協会」カテゴリの記事

コメント

では ひさしぶりに 以前うかがった歌を。

へへ はしょっても はしょっても
 終わらない 動画の山
 ラッシュは遠く 燃える初号はもっと遠い~...

 机の前で1日は終わる
 覚めない 夢みたいに
 さめな~い... 悪夢みたいに...

 いつも不思議に思っていました
 どぉしてフィルムは24コマなのにテレビの30枚に
変えることが出来るのか!はんぱやん。
 インターレースとか525本(?)の走査線と関係
あるのかしらん?
 NTSCならそぉきても、じゃぁPALってなんなの?
 って、思わず先日京成ののぼりの終電で叫んだら
受けてしまって...。あの恥ずかしい野郎がわしじゃ。
ははははははははははははは。
 なぜ スイートプリキュア♪ の時間に書き込みが
できるかって? ほほほ アキレスのCMの間に録画を
止め、1瞬にして残時間XPで26分あることをチェック、
のこりをかめやま2さんにまかせて亀山代替さんと
かめやま2さんの電源を落としてきたからにすぎない。

 きょうはお風呂もいかなくちゃならないし。
 できればSONYと京成の株を買いたいのは秘密。
 きっとそんな時間ないし。(金も...ぢつはない。)
 でも 見てみたいんだいっ
 サイゼリヤの株を800円(底値だったのさ)で買い
1回妹と豪遊した後手放して後悔しているごきぶり
はんたーでした。これはほんと。松屋の最低株買って
(株主優待はたいてい最低単位がいちばん有利になって
いるものだ、株主を増やしたいからだとうちの母が
言っておった)、外出なんてぜぇんぜんできないほど
死ぬほど落ち込んでいたのでレトルトカレーとレトルト
牛丼にしちゃって、あれは年1回なので、松屋の前を
空腹で通るたび後悔しているのもわしじゃ。ははは。
 まあ、今は290円で(たしか今日まで?)食える
定食があるので、700円まで食える優待券をわざわざ
使うことはわしの性格から言って絶対に無理じゃ。
(なお、ぜったいということはまずぜったいないというのが
昔からのごきぶりはんたーの持論であります。)

 んで、最近のアニメはどぉせデジタルリマスターとかで
改定(ママ)少年マリンなんてあれ白黒だったんですか?
 母をたずねて三千里は褪色しているのでフィルムに
見えます。HIDIは美しいのでリマスターかと思う。
 鉄人28号をデジタルリマスター(てなに?まだ
NHKの番組録画しただけで見る時間とれず)(最近
やっとはやりの「きかんしゃトーマス」や「羊のショーン」を
見てかんどー、さらにきのーはNHK教育祭りの土曜日だから
見てたらなに、漫画描きの中坊2人の合体技のアニメ、
けどな、それは漫画じゃねぇ、漫画のペンなら強弱って
もんがあんだよ、あんたコンピューターアニメばっか
作ってんな、惜しいぜ>NHKエジュケーショナル!!
 (本題からそれているが気にせず本題は隠すww)
 「もしドラ」「今日からマ王!」みたいに途中から手を
抜いたら承知しないぞジャパニメーションがんばれって
NHKに言っときました。しかし相手が「マ王!」を
知っていたのでまたびっくり。あれは「渋谷有利原宿不利」が
主人公、まさにNHK(渋谷区神南)のために書かれた
原作なのであろうと愚考する。
 それにしても「もしドラ」(2話目の録画に失敗)の
ロゴ(?)いいなだいすきです。萩尾望都の「小鳥の巣」の
レタリング(描き文字?名前忘れた)や三軒茶屋で
40年くらい前に見た「納豆」という縦書きの看板には
及びませんが、かなりの力作と思います。念のため、
正方形のひし形にも・し・ド・ラ 4文字とも囲まれて
いて、「も」を囲んでいるのが矢印で野球を意味してます。
ベースもあるだよ。
 新世紀エヴァンゲリオンは今月のNews(近所の
ビデオ屋だ!)の割引券を配る日をタッチの差で逃した(道の
むかいでハイヤーの運ちゃんと帰宅難民の朝帰りでふと
だべってたらその頃4時で閉店したらしい)のでもぉ
今月は見ません。ちょうど「序」で見たと同じヤシマ作戦の
終わったとこの第六話まで見たところ ああ わくわく♪
いたるところで やりまくる 綾波ごっこ
ごきぶり「さよなら...」
いきなり相手を指名!ごきぶり「あなたシンジよっ」
ごきぶりいきなり碇
「世界中にさよならなんて さびしいこと 言うなよ」
急に林原めぐみになってごきぶり
「こんなとき どういう顔をしたらいいのか わからない」
ごきぶりシンジ「     笑ったら いいと思うよ」

つ づ く   ← 黒地に白抜き2倍角で!


   はぁはぁ しやわせ... でも 寝たいわ♪

追伸:うげ
 どぉもこのコメントないから承認待ちかな~
くらいに思ってたらここにあった。自分のマシンで
アクセスしてたわ~
 古いブログに先にコメントしたことになるから
時系列的には正しいんですけどすでにお昼も食べて
きかんしゃトーマスを見たのにおとうさんたら
おもしろくなかったんですって。ポンキッキ版の
1991年ものなのにねぇ 実写ですよ。

投稿: 東川口ごきぶりはんたー | 2011年5月 8日 (日) 14時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続きは、ラッシュうのお楽しみ!:

« 接待技だ、だ、だ、だ! | トップページ | 発つんだ、ジョ! »